‟なりたい自分になる”で、ご自分自身を分離から統合を💛

ミディアムの独り言 153 オラクルカードを眠らせておかないで!

未分類

大切な授業の教材として

こんなこと、オラクルカード屋さんの営業では御座いませんが。

ある意味コレクター的な要素も有りまして、授業での教材としてだけではなく

個人的にもたっくさんのオラクルカードを持って、いえ集めています(^^;)。

 

タロットカードと違って、カードに厳密な意味付けをされてはいない為に

チャネリングツールとして使いやすく、表現力のトレーニングにもなりますので、

授業では生徒さん達には出来るだけ毎回引いてリーディング練習をして頂いております。

 

初めの頃は、一言二言で終わってします方でもリーディングを重ねる内には、

聞き惚れるような言葉・メッセージを伝えて下さるようになります(^^)v。

と同時に、サイキックリーディング時にも、ミディアムシップ時にも

その練習の成果が見られて来ます。

 

一家に一つオラクルカード

オラクルカードは、スピリチュアルな学びを特にされていらっしゃらない方でも、

興味の有る方は一つ二つは持ってらっしゃる方が少なくないように感じます。

昔はオラクルカードと言えば、天使のカードが主流でしたが。

最近は多くのカードが出されて、自分自身の好みや目的によって多種多様で

選び放題ですのはありがたいことです。

カードに描かれた絵柄から伝えられるものですので、小さなお子さんでも

オラクルカードを引かれて読まれると伺ったことが有ります。

 

私の個人的な使い方です

私は、前出のドリーンバーチューさんが、ガイドブックを邦語訳したものを

出されたばかりの頃からオラクルカードを使っております。

生徒さんに、リーディングの練習をご自宅でも行って頂くことを推奨させて

頂いておりますが。

 

私は、むかしっから瞑想時に毎回自身のガイドからのメッセージを受け取るのですが。

その後、そのガイドから受け取った内容の真偽の判断の手段として使って来ました。

 

受け取ったものは、インスピレーショナルライティングで書いたものや、

同じくインスピレーショナルスピーチで録音したものなのですが。

その要旨、意図などが引いたカード(大抵はジャンピングカードなのです)から

同じ内容かを確認が出来ますので重宝します。

そして、自信が着けられます。

この答え合わせの時には、自分のマインドが邪魔をしないようにする為もあって

ガイドブックを読みます。

そうやってガイドとの信頼関係も自信も強化して行けます。

 

 

更に強化したトレーニングで!

これは、某生徒さんがご自宅でリモートビューイング(遠隔透視)の練習にと

オラクルカードを使われて引かれたカードを透視されて全体の図、色や形、シンボル等

絵を描かれてLineで送って下さるのですが。

まっ、それがまた凄い!の一言に尽きるのですけれど✨✨。

 

そこで、私はいつもと同様に瞑想の締めのカードを引く前に、

どのような絵柄のカードなのかを事前にマインドの目で描きまして。

ガイドとの会話の内容とカードを照らし合わせるだけではなくって、

透視の練習も行いまして一石二鳥という楽しみを得られました(^^♪。

生徒さんに、感謝申し上げます、ありがとう存じます♡。

 

オラクルカードを使ってのトレーニングはまだまだ沢山有ります。

偶然引き当てるということは無くって、全てが必然ですので

使い方次第で、あなたの隠された可能性・能力を引き出して向上させてくれます。

 

眠らせていては勿体ないですよぉ

オラクルカード、瞑想時だけでなく。朝の弱い私は就寝前にも

「今日の一枚。」みたいに2、3のオラクルカードから1枚ずつ引きます。

 

だからと言いましても依存迄は行きません。

また、オラクルカードには基本的にはネガティブな意味のカードが有りません。

ですので、授業の時にも安心して使えます。

カードに文字が書いていますが、あなたが受け取ったものがメッセージですので、

自由に直感で読んで頂ければ良いのです。

 

こんな使い方も御座います。

以前はよくメディスンホイールを瞑想時にクリスタルを使って作って、

その中で瞑想をしておりましたが。エネルギーが高まって、クリスタルが更に

エネルギーを増幅してくれますのでお勧めです。

石を浄化中に、大天使のオラクルカードをクリスタルの代わりに使ってみました。

それも良かったです。

まだまだ、使い道は沢山あると思いますし、工夫次第で大きな価値を持つものです。

私達の成長のお供にたいなオラクルカードです。

せっかく来てくれたカードですから、大切に有効に使って下さい。

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました