スピリットさんの授業参観
ミディアムシップの授業や、1デイワークショップ等には、
受講生さんのスピリットさんも授業参観をされることが多々有ります。
愛する大切な方を見守られるという場合も有りますし。
スピリットさん自身、生徒さんがミディアムシップを学ばれるきっかけと
なられていらっしゃるケースも多い為というのも有ると思います。
スピリットさんがお見えになるのは、大抵私とは面識の有るスピリットさんです。
もちろん、ガイドスピリットさん達も授業参観されてます。
お誘いあわせて授業参観
静かにお一人お二人でひっそりとミディアムシップの授業参観も有りますが。
ご一家総出で来られるスピリットさん達もいらしたのです。
『御一行様』と私は呼ばせて頂いていましたが。
まるで、水戸黄門のご隠居様とその御一行みたいだったので(^_-)-☆。
いつも、賑やかに応援されてましたし、盛り上げて下さいました。
生徒さんの出来栄えに、時に手に汗握り、時に励まし、共に喜び楽しまれ。
ちょくちょく、耳打ちして来られるので、笑いを堪えることもしょっちゅうでした。
御一行様の連帯感も強くなって行かれたのも微笑ましかったです。
ミディアムへの導き
スピリットさんによっては、愛する方がミディアムシップを学ぶ動機と
ご自身がなっていらっしゃる方も多い為、放ってはいられないそうです。
ミディアムを目指す方には、大切な方を亡くされた事がきっかけとなって
学び始められた方が結構いらっしゃいます。
生徒さんが霊界との二人三脚でミディアムシップを学ばれて行かれる事を、
ミディアムシップ導入部分のサイキックトレーニング時から始まると思っています。
ミディアムシップに興味津々♪
スピリットさんには、「ミディアムシップで地上と天国とに隔たりが無いこと」が、
そもそも大きな疑問だったりされる方もいらして。
どんな風に学びの過程でミディアムとなって行くのかに興味を持たれるようです。
スピリットさん達にはそれぞれ天国での学びもお有だと思いますが。
生徒さんとご一緒に真剣に学ばれていらっしゃるのです。
きっと、大切な方にアドバイスの一つや二つされたいのだと思いますよ。
まるで、お子さんに宿題を教える親御さんのように・・・。
お心遣いをありがとうございます
「自分がいると気が散るだりうから。」って、息を潜めておいでになる方も。
心配気味に緊張されて佇んでいらして。
そんなスピリットさんの事は、ミディアムシップ授業終了時に授業参観を
されていらした事を生徒さんにお伝えします。
スピリットさん達は思いやりとお心遣いをされて授業参観をして下さっています。
ミディアムシップに限ったことではないと思いますが。
人お一人の学び、成長には多くのスピリットさん達の思いが込められていて
応援団達は大活躍されていらっしゃると思います。
ありがたい限りです♡。